事務所案内
- 名古屋市バス 河合小橋停留所より徒歩7分
- 近鉄名古屋線 近鉄蟹江駅から車で10分
事務所概要
名称 | 司法書士野田啓紀事務所 |
代表 | 野田啓紀(のだ・ひろのり) |
資格 | 司法書士 民事信託士 |
所属 | 愛知県司法書士会 登録番号 第1973号 簡裁訴訟代理等関係業務 認定番号 第1418025号 公益社団法人愛知県公共嘱託登記司法書士協会 一般社団法人相続・事業承継コンサルティング協会 一般社団法人民事信託士協会 |
所在地 | 〒455-0878 名古屋市港区福前一丁目654番地 |
電話 | 052-990-2753 |
FAX | 052-308-3229 |
メール | info@noda-legaloffice.com |
取扱業務 | 相続対策、認知症対策のコンサルティング 事業承継、M&Aのコンサルティング 遺言書作成の助言・原案作成 民事信託(家族信託) 任意後見契約(契約書作成) 成年後見制度(申立書類作成、後見人就任) 相続による不動産の名義変更、相続人調査 預貯金の解約、株式・債券・投資信託の遺産承継業務 売買、生前贈与、担保設定、抹消等の不動産登記 外国人を当事者に含む売買、相続、会社設立等の渉外登記 会社設立の登記 役員・本店・事業目的変更、解散・清算等の商業登記 増資、減資、新株予約権の登記 裁判、債務整理、法律相談(訴額140万円以内の事件) 自己破産、個人再生等の裁判所提出書類作成 上記に附帯関連するセミナー、出版の企画、実施 |
経歴
平成9年3月 | 名古屋市立南陽東中学校 卒業 |
平成12年3月 | 愛知県立明和高等学校 卒業 |
平成12年4月 | 京都大学 法学部 入学 |
平成16年3月 | 京都大学 法学部 卒業 |
平成16年4月 | 株式会社テレウェイヴ(現、株式会社アイフラッグ) 入社 |
平成20年7月 | 株式会社テレウェイヴ 退職 |
平成20年8月 | 積水樹脂株式会社 入社 |
平成23年8月 | 積水樹脂株式会社 退職 |
平成26年10月 | 司法書士試験 合格 司法書士和田博恭事務所 入所 |
平成27年5月 | 司法書士登録、愛知県司法書士会所属 |
平成27年9月 | 簡易裁判所訴訟代理等関係業務認定 |
平成30年9月 | 司法書士和田博恭事務所 退所 |
平成30年10月 | 司法書士野田啓紀事務所 開業、現在に至る |
令和1年5月 | 公益社団法人愛知県公共嘱託登記司法書士協会 理事就任 |
令和2年2月 | 名古屋法務局 所有者等探索委員委嘱 |
令和2年8月 | 一般社団法人プリエンド協会 専務理事就任 |
所属
- 公益社団法人愛知県公共嘱託登記司法書士協会 理事
- 一般社団法人プリエンド協会 専務理事
- 一般社団法人相続・事業承継コンサルティング協会 会員
- 一般社団法人民事信託士協会 会員
- 日本登記法学会 会員
- 名古屋法務局 所有者等探索委員
- 愛知県司法書士会 研修所 所員
- 日本司法書士会連合会 中部ブロック会 制度研究委員会委員長
- BNI G.O.チャプター 第3期プレジデント